2012.08.26 Sunday
赤ちゃんも筋トレ!?
尼崎 整骨院・接骨院のことなら深江接骨院へ
皆さん、こんにちは
最近、ニュースなどで熱中症で倒れ、病院に搬送されるケースが増えていますので、当院のブログにも熱中症対策の記事を書いていますのでご参照下さいね
今日のテーマは、「赤ちゃんも筋トレ」です
本当と思われた方、僕もこの業界に入るまでと思いました…。
以前、友達の家に遊びに行った時に赤ちゃんが机などに�拙まり屈伸運動していました。その当時は、「何してんねんやろ」と思いましたが、自分がこの業界に入ってあれは筋力トレーニングなんだと理解しました。
もちろん、赤ちゃんが「筋トレしてんねん」と言わないので、本人から回答は得られませんが、そうやって筋肉を鍛え長距離歩く為にしている動作と私は考えています。
それと、よく赤ちゃんが立てないor立てるか立てない内に親が早く立たせてあげようと思い手を取る方がいますが、それはやめた方がいいと思います。それは、なぜか赤ちゃんが成長し大人になり、股関節や膝に異常をきたしやすいからです。もちろん問題ない方もいると思いますが…。
また、立ち上がるのがやっとの赤ちゃんを歩行器を使い早く歩かせたい為に利用するのはあまりお勧めできません。
※歩行器も上手く利用すればいいのですが…。
以上の内容は、赤ちゃんの骨がまだしっかり出来ていないことから無理すると将来的に不調が起こりやすくなるということなんです。
寝返りや寝た状態で両足の上げ下げをしている姿を見ると生きる強さを感じます
筋力トレーニングは、年齢に関係なく若い人から年配の方まで筋肉を鍛えることの大切さを思いました。特に年配の方は筋力低下する方が多くいらっしゃいますので、運動をするのをお勧めします
ですが、なかなかお一人で運動することが難しいと思いますので、今回、当院では、一緒に運動できる企画を立ち上げました。
定員:4名様の少人数で行います。
日にち:9/15(土)
9/29(土)
時間帯:13時30分〜15時頃までの運動になります。
料金:初回は無料体験で料金がかかりません
対象者:60歳以上の方。
利用方法:予約制の為、必ず予約をお願い致します。
無料体験を受けられて続けられる方
月に2回のトレーニングになります。
2回目:500円(利用料金)+スポーツ保険1500円、計2000円。
3回目:500円。ワンコインのみで利用可能です
詳しくはfukae-sekkotsuin☆hcc6.bai.ne.jpにご連絡頂くか(☆マークを@に変えて下さいね)、お電話で受付も行っていますので良かったらお問い合わせ下さいね
下記に当院の場所など記載しているホームページがございますので、ご参照下さいませ。
※定員になり次第受付終了致しますので、ご了承下さい。
当院のホームページはこちら
http://www.hyogojusei.or.jp/kakuin/search/detail/ama_re/10.html
2012.08.23 Thursday
当院の施術時間とお休み
尼崎 整骨院・接骨院のことなら深江接骨院へ
皆さん、こんにちは
当院の施術時間は午前と午後と時間を設けております。
月曜日〜金曜日
午前:9時〜12時
午後:16時〜20時
土曜日
9時〜12時
休み
日曜日と祝日
よろしくお願い致します。
当院のホームページはこちら
http://www.hyogojusei.or.jp/kakuin/search/detail/ama_re/10.html
2012.08.18 Saturday
夏だから冷え症!?
尼崎 整骨院・接骨院のことなら深江接骨院へ
みなさん、こんにちは
昨日の雷は凄かったですね
私の近所では雷が落ちたようで、誰も怪我人が出なかったので救いでした
それでは今回のテーマに入りましょう。
今回のテーマ「夏だから冷え症」です。
「夏に冷え症って」って何を言ってるのだろうと思われるかもしれませんが、実はこういった悩みはけっこう多いようです。
皆さんご存知でしたでしょうか
それは、なぜか
家の中・外出先などの場所で、クーラーがよく効いている所が多いからです。
※過度なクーラーはお勧めしませんが体調と相談して上手くご利用下さいね
足元から冷えてくることで体内の深部が冷え、体の各部位に不調をきたします。
また、私の身内でも足先が痛み、歩いている時に痛みが増幅するという事があり、よくよく見て調べていくとクーラーの場所での仕事が多い事からそういった現象として現れたようです。
もちろん、手当てをしましたのですぐによくなりました。
では、対策方法についてお話しようと思います。
皆さんが考えている事と同じ、足の運動や足裏の運動などが良いかと思います。運動方法は色々とありますが、一部お伝えしますね
足裏は竹踏み・足湯などされると血流がよくなり、椅子に座っての運動として膝の曲げ伸ばしや外出での運動として歩くことをお勧めします
また、外出される時は上着のご用意をして頂くことで冷えから守ることができますので、外出先でも安心です
特にこの時期、妊婦の方は外出される際は、上着や足元が冷えないようにレッグウォーマーなど対策されると良いと思いますよ
まだまだ、暑さが続きますが乗り切りましょうね
当院のホームページはこちら
http://www.hyogojusei.or.jp/kakuin/search/detail/ama_re/10.html
2012.08.13 Monday
当院のお盆休みの日にちについて
尼崎 整骨院・接骨院のことなら深江接骨院へ
当院のお盆休みは、8月15日(水)のみお休みになります
他の日は、通常通り施療を行っています
2012.08.11 Saturday
睡眠の質を上げるには
尼崎 整骨院・接骨院のことなら深江接骨院へ
みなさん、こんにちは
寝苦しい日々が続きますが、体調は大丈夫でしょうか
ちゃんと睡眠が取れないと体調を崩す原因になりますので、気をつけて頂きたいところです。
今日は、睡眠の質についてお話をしようと思います。
皆さん、睡眠の質を上げるにはどうすれば良いかご存知でしょうか
色々な考えがあるかと思いますが、「早寝早起き」・「睡眠環境を整える」などありますが、私達からの提案としては『太陽を浴びる』です
確かに、「早寝早起き」・「睡眠環境を整える」など当然して頂くと良いのですが、その結果『太陽を浴びる』でも結構です。
では、なぜ太陽を浴びると睡眠の質が上がるのか
それは、人間の脳から脳内物質が分泌されるというのが1つの理由として考えられます。
その物質とは、「メラトニン」という物質になります。
これが分泌されると質の高い睡眠が獲得ができるようになります。
例え話を出しますと、皆さん子供の頃や子供さんが居る方、少しイメージをしてみて下さい
この時期って夏休みの兼ね合いで、ご家族の皆さんで海やプールなど行った経験があるかと思います。
海やプールから帰ってきた時って、いつもより子供さんは早く寝たりしませんかもちろん、疲れて寝てしまうのもありますが、実はそれでけではないのです。
それは、「メラトニン」という物質の分泌が大きく関わります
つまり、海やプールに行くとあまりにも楽しくて遊びについつい没頭してしまいます。そうするといつも以上に太陽を浴びている時間が長くなりますので、より「メラトニン」の分泌が多くなります。
そのようなことから、子供達はいつもより早く寝てしまうのです。
もちろん、大人も同じです。
ということから、睡眠の質は上がってくるようになります。
その他にも、体内の中では太陽の光を浴びることで『骨』を作る作用もあるのです。
子供もそうですが、年配の方は特に太陽を浴びる必要があります。
そうするとビタミンDが体内で作られ、『骨』の産生に役立ちます。
また、自律神経の切り替え、つまりリラックスする神経(副交感神経)・活動する神経(交感神経)の切り替えを行い、様々な役割を果たします。
それと、外出の機会も増えてきますので、体も動かし・コミュニケーションの場も広がりますので、良いことばかりですよ
朝起きたら、太陽を浴びて頂くと数時間・数十時間後に「メラトニン」の物質が分泌され、よく寝れるようになります
※この時期は熱中症にご注意下さい
あとは、睡眠環境など整えて頂ければバッチリかと思います
皆さんご参考にしてみて下さいね
当院のホームページはこちら
http://www.hyogojusei.or.jp/kakuin/search/detail/ama_re/10.html
2012.08.04 Saturday
運動療法開始します。
尼崎 整骨院・接骨院のことなら深江接骨院へ
みなさん、こんにちは
夏真っ只中ですが、体調など崩していませんか
この時期は、どうしても冷たい飲み物や食べ物を好みますが、皆様ほどほどに
今日は、先日、少し触れた内容で9月に新しい企画を思案中ということで、それが形になりましたので、皆様にお伝え致します。
その企画内容ですが、「運動療法」です。
この度、当院では9月から運動する教室を開催することになりました
「運動療法?」って何ぞや?と思われた方、今からご説明しますね
運動療法=体操+筋力トレーニングです(定義は色々ありますが…)その教室を開催致します。
運動の目的は、「下半身(下肢)の筋力強化・転倒予防」です。
なぜ、私がこの企画をしようと思ったのか、その経緯をお話しますね。
私は、以前、病院が母体の機能訓練に特化した場所で勤務してまして、沢山の方が利用されてました。
その中で、利用される方が回復に向かったり、これ以上筋力落ちないように現状維持される方、様々な考えを持って来て下さっていました。
利用されている方に運動療法についてどう思われてるか聞くと「以前よりも長距離が歩けるようになった。」、「何もない所でつまづかなくなった。」、「転倒しなくなった。」など沢山のお話を聞かせて頂きました。
こういった運動療法でここまで患者様を笑顔に元気になっていく姿を間近で見れたことに感動し、是非、当院に私が帰った際は必ず「運動療法」を行おうと思い、準備をして参りました。
また、当院の患者様とお話している中で、「最近、歩いていると足が疲れやすくなった」、「どういったトレーニングをすれば良いか?」など運動や姿勢など様々なご相談を受けまして、9月から運動の教室を開催する運びになりました。内容としては、スポーツジムみたいな設備はございませんが、その人が持っている力を最大限利用しトレーニングを行います。大きな筋肉も鍛えますが、どちらかというと皆様があまりご自身では鍛えにくい場所や細かい筋肉の筋力を鍛え、バランスの良いトレーニングを行います。
それでは、皆様が当てはまるか、下記の内容を見て頂いて、チェックしてみて下さい
□最近、長距離を歩くと足の甲が痛くなる
□以前に比べて疲れやすくなった
□何もない所でつまづく
□靴を履く時にこけそうになったり、こけたことがある
□階段の昇り降りが以前よりもきつくなってきた
皆さんいかがでしたでしょうか?
1つでもチェックが入った方、一緒に運動しませんか?
場所:当院
開催する曜日:土曜日(月2回開催)
時間帯:13時30分〜15時まで。
対象年齢:60歳以上。
定員:4名様まで(より良いものを提供する為に少人数制です)。
料金:決まり次第告知しますが、初回約2000円位になると思います。2回目以降500円。1回の利用する料金は500円で確定しておりますが、その他スポーツ保険などに加入して頂く必要性ががございますので、まだその金額が決まっていません。確定次第、報告致します。
何かご質問などございましたら、fukae-sekkotsuin☆hcc6.bai.ne.jp までご連絡下さいね。☆を@マークに直してご連絡下さいね
当院のホームページ
http://www.hyogojusei.or.jp/kakuin/search/detail/ama_re/10.html
2012.08.02 Thursday
スポーツ医学と治療の勉強会に行ってきました
尼崎 整骨院・接骨院のことなら深江接骨院へ
みなさん、こんにちは
ブログの更新が遅くなってしまいました…。読んで下さってる皆様すみません。
最近、当院の取り組みとして9月に新しい内容の案件で動いている状態です。
詳しい内容は近日中に当院またはブログにてお知らせを致しますね
では、今回のブログの内容は、勉強会に行ってきましたので、その内容を書こうと思います。
7/29(日)KATAセミナー30周年記念特別講演内容でした。
1.「関節運動から解析する姿勢と運動」
2.「PNFを応用したカイロプラクティック」
3.「スポーツ整形外科の現状」
という3本仕立てでした。
なかなか奥が深く難しい内容もありましたが、大変勉強になりました。
1の「関節運動から解析する姿勢と運動」での講義で、面白かったのは「肩」についての話でした。
みなさん肩の関節っていくつ位あると思われますか?
1つ?2つ?3つ?だろうと色々と考えが出てくると思いますが、…
実は8種類の関節から成り立っているのです!
このそれぞれの関節の動きが悪くなると肩に何らかの症状として現れてきます。
また、スポーツを行っている方にも大変重要な関節で、その動きがよくなってくるとパフォーマンスも上がります
2・3はより専門性の高い言葉や内容だったので、ここでは割愛させて頂きます。
30周年記念講演会ということで、とても良い内容でした。
様々な勉強会で身につけた内容は、皆様に施療という形で還元していきますね
当院のホームページ
http://www.hyogojusei.or.jp/kakuin/search/detail/ama_re/10.html
- 2023年8月臨時休業のお知らせ (08/14)
- 2023年8月臨時休業のお知らせ (08/14)
- 皆様、ご無沙汰しております。 (07/22)
- 五十肩について (12/25)
- 頚椎椎間板ヘルニアについて (12/25)
- 当院の施術時間とお休みについて (4)
- お休みのお知らせ(年末年始・お盆休みなど) (12)
- 当院の取り組み (9)
- お悩み相談室 (3)
- 運動療法、ご利用者様のお声 (2)
- 皆様からの質問 (1)
- 健康について (26)
- 当院の役割について (1)
- 勉強会 (8)
- 予約施術について (2)
- August 2023 (2)
- July 2023 (1)
- December 2019 (2)
- May 2019 (1)
- March 2019 (5)
- October 2017 (2)
- June 2017 (1)
- April 2017 (1)
- January 2017 (4)
- April 2016 (3)
- September 2015 (5)
- July 2015 (3)
- December 2014 (2)
- May 2014 (1)
- April 2014 (2)
- March 2014 (3)
- February 2014 (1)
- December 2013 (1)
- November 2013 (2)
- October 2013 (1)
- August 2013 (1)
- July 2013 (5)
- May 2013 (1)
- April 2013 (3)
- February 2013 (2)
- January 2013 (1)
- December 2012 (2)
- November 2012 (6)
- October 2012 (4)
- September 2012 (5)
- August 2012 (7)
- July 2012 (3)
- June 2012 (5)